

【開催報告】「こどもがいる喜びと夫婦の関係を大切にしたい!」 産後のくらし準備講座
「産後のくらし準備講座~産後のこころとからだ編」 11月クールがスタートいたしました! 間もなく出産を迎える妊婦さんとそのパートナー、 産後数か月の方、 開業に向けて準備をされている助産師さん、 保育士さんから、なんと学生の方まで! 「産後ケア」に関心のある多様な方がご参加くださった 「産後のくらし準備講座~産後のこころとからだ編」 。 「産後ケア」が妊婦さんや産後の方だけでなく、 そのまわりにいる方たちにも広まってきていることを 肌で感じられる講座でもありました。 「まわりで出産された方から、産後や子育ては想像以上に大変で、 時には産まなければよかった…という声さえ聞いているので、 しっかりと準備をしたくて…!」 「ふたりで一緒にやっていくものだと思っているので参加しました!」 とご参加動機をお話くださる妊娠後期の女性と、 そのパートナーの言葉が心強すぎます。 まさに、出産後の体や心は想像以上のダメージを受けます。 そして、それは女性だけではなく、 その隣にいるパートナーにも大きな影響を与えます。 だからこそふたりでともに学び、準備をして、 産
2 日前


【11/1より開催・受付中】産後を“なんとか乗り切る”から、“準備して迎える”へ。——産後のくらし準備講座9月クール受講者アンケートより
出産後の生活は、誰にとっても未知の世界。心も体も大きく変化する時期を「なんとか乗り切る」だけでなく、あらかじめ「準備して迎える」ことができたら——。 認定NPO法人マドレボニータが開催する 「産後のくらし準備講座」 は、そんな思いから生まれたプログラムです。9月クールの受講者からは、こんな声が寄せられました。 「ぼんやりしていた“産後”が、はっきり見えた」 「イメージがつきにくかった産後の生活が、具体的に想像できるようになりました」「どのくらい大変なのか、無理せずどうしたらいいのかが分かって安心しました」 「知っている」だけで、心の準備が変わる。講座では、産後の体と心の変化を学びながら、産後ケアの3段階と支援の受け方などを整理していきます。 「夫婦の“話す”が、“対話する”に変わった」 「“シェアリング”という対話のヒントを実践してみたいと思いました」「講座で練習したおかげで、パートナーにも自分の思いを伝えられそうです」 産後を支え合うカギは、「対話」。 講座ではペアで話す・聞く“シェアリング”を体験することで自然に、普段のカップルのコミュニケー
4 日前


【11月開講・受付開始】産後のくらし準備講座 2025 11月クール 〜新たな一歩を、安心とともに〜
このたび、NPO法人マドレボニータでは、 11月クール「産後のくらし準備講座」 の参加者募集を開始します。 📌👉 「産後のくらし準備講座 2025」詳細・お申込みはこちら これまでに、2月・7月・9月の3クールを開催し、多くの方から...
10月1日


【不安な気持ちより前向きな気持ちが大きくなりました】〜産後のくらし準備講座③参加者の声〜
9月初めから3週にわたって開催してきた『産後のくらし準備講座』 その最終回として、9/20に「カップルのライフデザイン編」を山本が担当しました。 ご参加くださったのは6組の皆さま。 妊活中の方や男性、産後間もない方や、子育て支援に携わる方など、今回も様々なステージの方がご参...
9月22日


「今後の生活に活かしたいことが学べた!」〜産後のくらし準備講座②参加者の声〜
こんにちは。マドレボニータの井端です。 9/13(土)『産後のくらし準備講座~仕事復帰に向けての過ごし方編』 開催しました。 『産後のくらし準備講座』は、産後に大きく変化するテーマごとに、 ご参加者同士で一緒に考えたり、話すことで、より自分らしい産後を過ごすための...
9月14日


【開催報告】「前回の産後は後悔することばかりだったから…」 産後のくらし準備講座~産後のこころとからだ編/
「産後のくらし準備講座~産後のこころとからだ編」 9月クールがスタートいたしました! 「前回の産後は後悔することばかりだったから… 次の出産に活かしたい!」 表題は、本日のご参加者の声。 実は、こういった声を聞くことは少なくありません。...
9月6日


【開催直前のお知らせ】「産後のくらし準備講座 2025」9月クール(9月6日開講)受講生募集
いよいよ今週末、マドレボニータの産後ケア啓発を目的とした「産後のくらし準備講座 2025」9月クールを開催します。 📌👉 「産後のくらし準備講座」詳細・お申込みはこちら この講座は、 妊娠を考えている方 妊娠中の方 出産後の方...
9月2日


【受付開始】「産後のくらし準備講座 2025」9月クール(9月6日開講)受講生募集のお知らせ
9月6日(土)よりスタート する 「産後のくらし準備講座 2025」の9月クール受講生の募集をスタート します。 この講座は、妊娠中・産後の当事者に限らず、 ・これから出産や子育てを考えている方 ・キャリアと育児の両立に関心を持つ学生の方...
8月6日


【参加者の声】「取り組む産後ケア」を学ぶことは、自分と家族、そして職場や社会へのまなざしを変える。〜産後のくらし準備講座 2025 7月クール受講者アンケートより〜
マドレボニータが開催する、産後を学び知るための 【産後のくらし準備講座 2025】 。 この講座は育児や仕事、社会の中で「産後とどう向き合うか?」「身近な人の産後・子育てをどう支えられるか?」を知り、考えたい、すべての人に開かれた学びの場です。...
8月1日


パートナーと話してみたいことが、思った以上に出てきた!
こんにちは。マドレボニータの山本です。 7/19(土)『 産後のくらし準備講座 ~カップルのライフデザイン編』を開催しました。 残念ながら、キャンセルが多く出てしまいましたが、少人数ゆえアットホームな雰囲気の中で、ぶっちゃけトークも出ながら、パートナーシップについて考えるこ...
7月20日


男女ともに、育休を取得することの価値・意味を学ぶことができた!
こんにちは。マドレボニータの井端です。 7/12(土)『 産後のくらし準備講座 ~仕事復帰に向けての過ごし方編』 開催いたしました。 『産後のくらし準備講座』は、産後に大きく変化するテーマごとに、 ご参加者同士で一緒に考えたり、話すことで、より自分らしい産後を過ごすための...
7月17日


「全ての企業の産休・育休取得者が受けた方がいい!」産後のくらし準備講座~こころとからだ編 開催報告
「産後のくらし準備講座~産後のこころとからだ編」 7月クールがスタートいたしました! 「全ての企業の産休・育休取得者が受けた方がいい! 特に男性にお薦めしたい!」 これはご参加くださった妊娠8か月の方の言葉。 「産後ケア」と一言で言っても...
7月5日





