

「自分にフォーカスする」産後ケアの学び 〜受講後インタビュー〜
こんにちは。山本裕子です。 今回は、産後ケア岐阜教室に、産後3ヶ月から5ヶ月までの3ヶ月間、マドレボニータの産後ケア教室になんと3クールも!参加してくれたあんちゃんのインタビューをお届けします。 あんちゃんとの出会いは、産後1ヶ月の時に参加してくださった「産前・産後の母親サ...
6 日前


【ただいま受付中の各種講座・産後ケア教室のご案内】11,12月開催
💻 \参加無料・全3回・オンライン/ 「産後のくらし準備講座 2025」11月開催クール ◼️11月クール開催日:毎週土曜 10:00-11:00の1時間 第1講:11月1日(土) 「産後のからだとこころ」編 第2講:11月8日(土) 「仕事復帰に向けての過ごし方」編...
7 日前


産後の”危機”を救ってくれたのは、産後ケア教室だった!~カップル受講者インタビュー
こんにちは。 産後セルフケアインストラクターの中桐昌子 (まさりん) です。 今回は、マドレボニータの 『産後ケア・ベルンの森クリニック教室』 7月コースに、 カップルでご参加くださった ”たけちゃん”ご夫妻(ご参加当時:産後2ヶ月) にインタビューしました!...
8月1日


この夏、心と体を整える時間を一緒に過ごしませんか?〜産後・妊娠中のあなたへ・8,9月受付中の産後ケア教室〜
認定NPO法人マドレボニータでは、この8月・9月も、全国で産後ケア教室を開催しています。 生後6ヶ月までの赤ちゃんと一緒に参加できる対面クラスに加え、ご自宅から受けられるオンラインクラスもあります。 妊娠・出産を経て、からだもこころも大きく変化するこの時期。 赤ちゃんのお世...
7月31日


【ただいま受付中の7,8,9月コースの産後ケア教室(対面・オンライン)/マドレボニータ各種講座のご案内】
💻 \参加無料・全3回・オンライン/ 「産後のくらし準備講座 2025」7月開催クール https://www.madrebonita.com/post/keihatsu20250604 第1講:7月5日(土)「産後のからだとこころ」編 ...
7月8日


運動が苦手&嫌いな私が…楽しいから続けられた!〜受講者インタビュー〜
こんにちは。 産後セルフケアインストラクターの中桐昌子 です。 今回は 『産後ケア・金子レディースクリニック教室』 5月コースにご参加くださった ”みなみちゃん”(ご参加当時産後6ヶ月) が 寄せてくださった素敵なご感想メッセージを お届けしたいと思います。...
6月17日


\参加無料・全3回/「産後のくらし準備講座 2025」7月開催クール受付開始
妊娠中・産後の方はもちろん、将来子育てすることを考えている方、産後・子育てを支える立場の方にもおすすめの講座です。 --- 赤ちゃんが生まれると、 暮らしも、心も、体も、働き方も…ほんとうにいろんなことが変わります。 だけどその変化について、 「あらかじめ知っておく機会」や...
6月5日


「私たちが担当します!」水曜ランチタイム&土曜朝の15分・オンラインストレッチレッスン開催中
ちょっと体を動かしたい、気分転換したい、そんなあなたに——。 認定NPO法人マドレボニータでは、啓発事業の一環として、 毎週水曜日のランチタイム と 土曜早朝に、オンラインでの15分ストレッチレッスン を開催しています。 レッスンを担当するのは、 新井和奈インストラクター...
5月29日


みんなで新しい命とその家族を守れる社会に向けて!『カップルで学ぶ産後ケア』にご参加・ご紹介ください
先日の埼玉県戸田市に続き、千葉県松戸市でも、 生後まもない赤ちゃんを実母が殺害するという 悲しいニュースが飛び込んできました。 「産後うつ」「乳児虐待」「夫婦不和」という 今の日本の社会問題を予防・解決するためには、 政府の政策や、民間サービスの充実化も必要です。...
5月28日


【ただいま受付中の5,6,7月コースの産後ケア教室(対面・オンライン)/マドレボニータ各種講座のご案内】
現在、マドレボニータが実施・受付中のすべてのレッスン・講座のご案内です。 💻 「オンライン15分ストレッチ」 毎週水曜、金曜のランチタイムと土曜早朝に開催中の、誰でも気軽に参加できるセルフケアストレッチ。産後ケア教室卒業生はもちろん、肩こり解消や午後の仕事前のリフレッシ...
5月9日


【アンケート結果】「オンラインでリアルタイムにつながるからこそのストレッチ効果と安心感!」
昨年11月より開催している、 「ランチタイムでリセット!オンライン15分ストレッチ」講座 。 この1月からは土曜早朝開催もはじまり、産後・子育て中のかたはもちろん、 産後ケア教室卒業生さんや、 ランチタイムに職場から…などのさまざまな属性のみなさまにご参加いただきました。...
5月8日


産後の夫婦関係もリハビリが必要!~受講者インタビュー~
こんにちは。 産後セルフケアインストラクターの中桐昌子 です。 今回は 『産後ケア・金子レディースクリニック教室』 2月コースにご参加くださった ”りっちゃん”(ご参加当時産後6か月) の 受講者インタビューをお届けします! ーコミュニケーションのワークでは...
4月9日


【ただいま受付中の4,5,6月コースの産後ケア教室(対面・オンライン)/マドレボニータ各種講座のご案内】
現在、マドレボニータが実施・受付中のすべてのレッスン・講座のご案内です。 💻 「オンライン15分ストレッチ」 毎週水曜、金曜のランチタイムと土曜早朝に開催中の、誰でも気軽に参加できるセルフケアストレッチ。産後ケア教室卒業生はもちろん、肩こり解消や午後の仕事前のリフレッシ...
4月7日


産後の”投資”は家族の幸せにつながる!〜受講者インタビュー〜
こんにちは。 産後セルフケアインストラクターの中桐昌子 です。 今回は 『産後ケア・金子レディースクリニック教室』 2月コースにご参加くださった ”いっちゃん”(ご参加当時産後3ヶ月) が 寄せてくださった素敵なご感想メッセージを お届けしたいと思います。...
3月28日


【ただいま受付中の3,4,5月レッスン/講座のご案内】
2025年3月現在、マドレボニータが実施・受付中のすべてのレッスン・講座のご案内です。 お住まいの地域や、妊娠・産後何ヶ月であるか?などの条件等と併せてご検討いただき、 ご自身にフィットしたプログラムをお選びください。 ▶️また、 教室や講座の受講に関するお問合わせはこちら...
3月5日


「妊娠中から探していた産後の運動。体も心も元気になった!」~受講者インタビュー~
こんにちは、産後セルフケアインストラクターの井端梓です。 今回、産後ケア中目黒教室に参加された まりこさんに、 お話を伺いました。 Q: 産後ケア教室を知ったきっかけは? インスタの広告で知りました。 産後に子を同伴できて「母主体の運動プログラム」だなんて、...
2月24日


「また産んで、この場に来たい!と思えたんです」〜受講者インタビュー〜
こんにちは。山本裕子です。 先日から始まったマドレボニータの産後ケア教室、受講者インタビュー。 今回は、私が担当する桑名教室に参加してくださったえみちゃんにお話を伺いました。 昨年の秋に4人目を出産されたえみちゃんですが、彼女との出会いはもう6年前になります。第1子の産後か...
2月24日


「これは家族・夫婦で聞くべし!」〜産後ケア講座初級編 開催報告〜
こんにちは。共同代表の山本裕子です。 遡っての報告となりますが、1月31日(金)に『みんなで学ぶ産後ケア初級編 「本当に必要な産後ケアとは?」 を開催しました。 いつもはランチタイムに開催していますが、今回は初の夜開催。...
2月10日


【ただいま受付中の2,3,4月レッスン/講座のご案内】
2025年2月現在、マドレボニータが実施・受付中のすべてのレッスン・講座のご案内です。 お住まいの地域や、妊娠・産後何ヶ月であるか?などの条件等と併せてご検討いただき、 ご自身にフィットしたプログラムをお選びください。 ▶️また、 教室や講座の受講に関するお問合わせはこちら...
2月7日


「教室を受講した後の復帰一年目が、今までで一番楽しかった」〜受講者インタビュー 〜
こんにちは。産後セルフケアインストラクターの山本裕子です。 先日から始まったマドレボニータの産後ケア教室、受講者インタビュー。 今回は、私が担当する岐阜教室に参加してくださったゆっさんにお話を伺いました。 ゆっさんは、なんと6児の母。...
2月6日