
- 2022年8月17日
産後ケアバトン制度のしくみが変わります
医療ケア児の母、低体重児の母などを 受講料無料でお迎えしていた 「産後ケアバトン制度」。 この度 より多くの方にこの制度を使って 教室に来ていただきたいという理由から しくみを一部変更させていただくことになりました。 ★産後ケアバトン制度の詳細・お申し込みは...


- 2022年7月28日
自治体と協働して多くの産後の家族に産後ケアを届けていく
こんばんは。 栃木・宇都宮を中心に活動する産後セルフケアインストラクターの小嶋千恵です。 きょうは自治体と7年間も協働を続けてきた栃木県の「イクメン」応援講座についてご紹介します。 協働先の「パルティ」でおなじみの「とちぎ男女共同参画財団 啓発支援課」のみなさんにお話しを聞...

- 2022年7月27日
夏祭りのような楽しいクラファンに
こんばんは。 産後セルフケアインストラクター・理事の長野奈美です。 メッセージが広がっていく 挑戦中のクラファンも残すところあとわずかとなりました。 ◆キャンペーンサイト:こちらからご覧ください 連日、お世話になっているみなさまに、ご挨拶もかねてクラファンへのご支援をお願い...


- 2022年7月24日
マドレ式オンライン両親学級が、夫婦でともに学び、対話をする機会に
こんばんは。 共同代表の中桐昌子です。 1ヶ月以上にわたり挑戦してきたクラウドファンディングも残すところ、あと5日。 7/28(木)までとなります。 目標金額の150万円までは、まだまだ遠い道のり… ですが、最後までたくさんの方に、「育児のスタート時に、夫婦でともに学び、話...

- 2022年7月23日
行政による産後ケアを上手く補完する形で、産後ケアにも注力しているマドレボニータの両親学級
こんにちは! 共同代表の山本裕子です。 早いもので、私たちの挑戦も残り1週間となりました!! 多くの方から力が込み上げてくるようなメッセージと共に、多くのご支援をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 が、目標の150万円まではまだまだ道のりが遠く・・・...

- 2022年7月20日
産後の孤立は対話によって軽減されると信じて
こんにちは。 産後セルフケアインストラクター・理事の長野奈美です。 昨日の名古屋は土砂降りが一日に何回も降る天気でした。 一転、きょう目が覚めたらセミがけたたましく鳴く快晴の空! 何か空気が変わったような、季節が真夏に突入したような、不思議な感覚を覚えました。...

- 2022年7月19日
残り10日!体験版のリターンが増えました!
こんにちは! 早いもので、マドレボニータのクラウドファンディングも残り10日となりました。 この週末も多くの方からご寄付をいただき、目標の150万円の39%、578,943円が集まりました!ご支援いただいたみなさま、ありがとうございます。 ...


- 2022年7月18日
子育ては夫婦の良いパートナーシップがあってこそ 〜夫婦で取り組む産後ケア〜
こんばんは。 マドレボニータ共同代表の中桐昌子です。 きょうは『マドレ式オンライン両親学級』に、初めての出産を控えたタイミングで夫婦でご参加くださった方からいただいたご感想を紹介いたします。 夫婦が話し合って、お互いを分かち合うことを「当たり前」にしてほしい...

- 2022年7月11日
養成スクール2022・秋季開講します!
「自分の産後の経験を誰かのお役に」 「妻の産後を支えるために学びたい」 マドレボニータ 「産後セルフケアアドバイザー」養成スクール 《2022年9月開講します》 2021年の春より開講の マドレボニータ「産後セルフケアアドバイザー」養成スクール。...

- 2022年7月4日
産後の当事者がつくりあげる、リアルな産後の読み物「産後白書4」
前回の活動報告「日本初の『産後白書』とコロナ禍のリアルを集めた『産後白書4』」の中でも触れたように、「産後白書」は「産後の当事者がつくりあげる、リアルな産後の読み物」というところにこだわってきました。 「産後白書4」も、インストラクターだけではなく、教室OGさんを中心とする...

- 2022年6月30日
日本初の「産後白書」とコロナ禍のリアルを集めた「産後白書4」
こんばんは。 クラファン開始8日目が終わろうとしています。 きょうは関東で39度まで上がったところもあり、6月の最高気温を更新した地点も多数。 お元気でお過ごしでしょうか? きょうの産後ケア教室では「赤ちゃんの脱水が心配で、夜中も起こして母乳を飲ませている」という声も聞かれ...

- 2022年6月27日
コロナ禍、オンライン化のチャンスを次のステップへ
こんにちは。 早々と梅雨明けが発表された地域もあり 全国各地、猛暑のところが多そうですね! 6/23(木)からスタートしたクラウドファンディングも5日目に入り 30人の方にご支援をいただきました。 目標金額の12%、181,861円を達成することができました(6/27...