第18回総会 開催のご報告
- mnakagiri
- 27 分前
- 読了時間: 2分
11月20日、第18回となる
認定NPO法人マドレボニータの総会を開催いたしました。

まずは無事に一年の活動を終えることができ
ほっとしているのと同時に
この一年も温かく私たちの活動をご支援・応援くださった
監事、外部アドバイザー、マドレ正会員・応援団、寄付者、協働企業や行政自治体のみなさまに心より御礼を申し上げます。
いつも本当にありがとうございます。
総会冒頭の挨拶では
「孤独」をテーマにお話させていただきました。
自分はたったひとりの存在である、
という想いは時に自身を鼓舞し、
高みに引き上げてくれるものにもなりうる。
しかし、産後をはじめ、子育て、介護、病気、怪我…次々と押し寄せる、
時に予期せぬことが起きうる人生のハードなステージにおいて、
「孤独」は、
人を追い込み、本来の生きる力や、まわりの人を大切にする想いを奪う。
私たちの活動の主軸は「取り組む産後ケア」を広めることにありますが、
あくまでも産後ケアは手段であり、
産後を迎えた方たちが心身共に健康を取り戻し、
自分を大切にでき、そして、まわりの人たちも大切にできるようになり、
人と人が健全につながり合うことで、よりより社会を作ること。
それが私たちの最大のミッションであることを改めてみなで共有しました。
そんなミッションを握り合いながら
新年度は特に
組織や企業さまへの産後ケアの啓発に注力してまいります。
「すべての家族に産後ケア」実現のため、
私たちらしく、新年度も歩みを進めてまいります。
引き続きのご支援、ご参画をいただけましたら幸いです。
共同代表・中桐昌子









コメント