どんなに準備をしていても…想定外なことが起こるのが産後!『カップルで学ぶ産後ケア・オンライン』9/21開催報告
- mnakagiri
- 9月30日
- 読了時間: 2分
こんにちは。産後セルフケアインストラクターの岡田令子です。
9/21(日)『カップルで学ぶ産後ケア講座』開催しました!

今回ご参加くださったのは、産後3ヶ月カップルと
10月出産予定の妊娠中カップル。
妊娠中カップルにとっては、まだ赤ちゃんは産まれていないから
具体的にイメージしにくいという産後の生活。
ワークに取り組み、実際に産後カップルの話を聞いてみて
少しずつリアルに見えてくる!
また、産後カップルは実際に産後の「今」
自分達に起こっていることを客観的に見ることで気づくことがある!
こうして産前と産後、それぞれのカップル同士で
話ができる場ってなかなかないですよね。
我ながら、貴重!とおもいます(^^)
この講座に同席してくれていた赤ちゃんは、1時間半の間に
ミルクを飲み、お通じもあり、なんと発熱もして!
父は熱冷ましの措置をするという目まぐるしい展開に。
これぞ産後!
本当に、小さな赤ちゃんとの生活は緊張の連続ですね。
どんなに準備をして迎えても、想定外に大変なことが起こるのが、
産後の赤ちゃんとの生活。
それに立ち向かい自分を見失わずにいられるよう、知識を得て、
産後ケアにしっかりと取り組んで欲しいです。
それが必ず家族の人生のクオリティをあげてくれるはず!
みなさん家族の応援団📣であり続けたい。
そんな思いで、クラス開催しています。
『カップルで学ぶ産後ケア講座』、引き続き毎月開催中!
妊活中・妊娠中・産後1年未満のカップルは無料でご参加いただけます!
詳細、お申し込みは、 「マドレボニータ カップル講座」で検索か、
QRコードから!
****************
日 時:
10月11日(土) 10:00-11:30(担当:山本)
10月26日(日) 10:00-11:30(担当:岡田)
対 象:妊活中・妊娠中〜産後1年未満のカップル
受講料:無 料
※団体にお寄せいただいた寄付金により受講費3,000円が全額補助となります。
定 員:5組さま
コメント