top of page

座るのもつらい方へ

  • murabe2
  • 2020年9月3日
  • 読了時間: 1分

血流を良くして少しでも回復を早めて


出産時の会陰の状態にもよりますが、とくに会陰切開をした人は、その傷がすごく痛くて座るのもままならないようです。


傷の程度にもよりますが、産後1ヶ月半でも約10%の女性が縫合部の痛みを自覚しているというデータがあります。


入院中はドーナツクッション(円座)やお薬の使用で痛みをコントロールしている方も多いようです。退院時に鎮痛薬を処方してもらう方も少なくありません。


ree

股に痛みがあると、その部分にばかり意識が集中してしまい、いつのまにか全身がガチガチにこわばってしまいます。全身の血流が悪くなると、傷の治りも滞ります。


伸びをするなどして寝ながら全身を整えると、傷の治りもスムーズになりますよ。



(C) 2016 吉岡 マコ


(監修: 杏林大学 保健学部 准教授 佐々木 裕子 先生)

コメント


bottom of page