

産後ケアバトン制度で「初回体験受講」ができるようになりました
出産を経て迎える日々は、喜びと同時に、体も心も大きく変化する時期。 「産後の体の不調や痛みがつらい」「でも、赤ちゃんと外に出るのも大変そう」「妊娠してから全く運動していないのに、運動についていけるか不安…」 そんな気持ちを抱えながらも、少しでも自分の体を整えて元気になり...
9月1日


【お知らせ】産後ケアバトン制度の対象条件の一部改訂、および対象事由を追加しました
このたび、認定NPO法人マドレボニータでは、より多くの方に産後ケアに取り組んでいただけるよう、 「産後ケアバトン制度」 の受講料補助の対象条件の一部改訂、および対象事由を追加いたしました。 産後ケアバトン制度は 「産後ケア教室(対面)」 と...
7月31日


「赤ちゃんが腕の中で眠ってくれた時はなんだかホッとしました」【多胎児介助ボランティアの声〜産後ケアバトン制度 多胎児介助ボランティアの声〜(渋谷区ふるさと納税)】
マドレボニータは昨年に続き、渋谷区のふるさと納税寄付先に選定していただきました。 10月15日から12月31日まで 特設サイト にてご寄付を受付しております。 今回のふるさと納税のプロジェクトで掲げたテーマは、 「 新しい命をみんなで支えよう...
2024年12月27日


「介助ボランティアにもいち参加者として産後ケア教室に参加できるwin-winな仕組み」【多胎児介助ボランティアの声(渋谷区ふるさと納税)】
マドレボニータは昨年に続き、渋谷区のふるさと納税寄付先に選定していただきました。 10月15日から12月31日まで 特設サイト にてご寄付を受付しております。 今回のふるさと納税のプロジェクトで掲げたテーマは、 「 新しい命をみんなで支えよう...
2024年12月23日


12月は寄付月間です【もっと知ろう!NICUについて③】
毎年12月は寄付月間。 1年の終わりに、望む未来への想いを寄付という形にしませんか? 今年も、産後の家族を孤立させない社会を目指し 「渋谷区ふるさと納税」 にてご寄付を受け付けております。 いただいたご支援は、 産後ケアバトン制度...
2024年12月14日


「サポートを受けた自分も今度は助ける側に回りたかった」【多胎児介助ボランティアの声(12月は寄付月間です)】
マドレボニータは昨年に続き、渋谷区のふるさと納税寄付先に選定していただきました。 10月15日から12月31日まで 特設サイト にてご寄付を受付しております。 今回のふるさと納税のプロジェクトで掲げたテーマは、 「 新しい命をみんなで支えよう...
2024年12月13日