マドレ教室チケット
産後ケアをプレゼントしよう
マドレボニータの教室を、ギフトとして
プレゼントできるチケットが登場!

出産祝いに、ねぎらいとエールをこめて「産後ケア教室」のチケットを贈ってみませんか?
喜んで貰える、絶対に役に立つ、プレゼントになるでしょう!
出産祝いに!

全国50か所の教室で利用可能なチケットです。チケットを受け取った方がお好きな教室をご自分で選ぶことができます。
全国の教室で使える!

サプライズプレゼントにも最適です。プレゼント日を指定できるので、複数人から一斉に届ける演出も可能です。
チケットの金額も3種類から選べます。
友人同士で企画しよう!
お祝いやねぎらい、新たな生活へのエールを込めて。
「マドレ教室チケット」は、メールで気軽に産後ケアをプレゼントできるサービスです。
マドレ教室チケットで利用できる教室
「マドレ教室チケット」はマドレボニータの各教室でご利用いただけます。

産後ケア教室
出産した女性のための、4回シリーズのセルフケア教室です。体を動かすエクササイズと、緊張した心を解きほぐす対話を通して、成長する赤ちゃんに負けないからだと心づくりを行います。

産後のバランスボール教室
バランスボールエクササイズを行う、1回完結の教室です。
産後の関節に負担をかけない独自のスタイルで、全身の持久力と筋力を高めます。

バランスボール/ウォーキング教室
※現在休止しています
もっと体を動かしたい方や、継続して運動を続けていきたい方のための一回完結の教室です。

マタニティケア教室
妊娠中の方のための、全3回コースのセルフケア教室です。
お産に向けての体力作りに、産後生活の準備、パートナーとのコミュニケーションなど、妊娠中に身につけておきたいことを学びます。
チケットの金額は選べます
3,000円
(税込 3,300円)
5,000円
(税込 5,500円)
10,000円
(税込 11,000円)
-
金額は3,000円、5,000円、10,000円の3種類(消費税別)
-
教室お申し込みの際に、教室料金よりチケット分の金額を引かせていただきます。
-
購入されたチケットのキャンセル、返金はできません。詳しくはご利用規約および特定商取引法に基づく表記をご確認ください。
-
マドレ教室チケットの有効期限は、原則としてチケットを受け取ってから6ヶ月です。有効期限の詳細および有効期限が切れた場合についてはこちらを参照ください。
プレゼントのしかた

手順は簡単!
-
プレゼントしたい相手の方のお名前とメールアドレスを入力
-
あなたのお名前とメールアドレスを入力
-
購入する「マドレ教室チケット」の金額を選ぶ
-
贈りたい日と添えるメッセージを入力
-
相手の方に、あなたからのプレゼントとメッセージがメールで届きます。
-
贈りたい日を指定された場合、ご指定日の10:00にお届けします。(指定されない場合は当日にメールをお届けします。)
-
お支払い方法はクレジットカード決済です。
-
購入されたチケットのキャンセル、返金はできません。詳しくはご利用規約および特定商取引法に基づく表記をご確認ください。
-
マドレ教室チケットの有効期限は、原則として、チケットを受け取ってから6ヶ月です。有効期限の詳細および有効期限が切れた場合についてはこちらを参照ください。
現在マドレ教室チケットの販売を休止しています

プレゼントの受け取り方

リンクをクリックしてチケットを受け取ろう
-
プレゼントメールが届いたら、「受け取る」をクリック!
-
教室お申し込みの際に入力する「チケットコード」がメールで届きます。
-
プレゼントされたチケットを現金その他サービスと引き換えることはできません。詳しくはご利用規約および特定商取引法に基づく表記をご確認ください。
-
マドレ教室チケットの有効期限は、原則としてチケットを受け取ってから6ヶ月です。有効期限の詳細および有効期限が切れた場合についてはこちらを参照ください。
「マドレ教室チケット」の使い方
6ヶ月間有効
チケットを受け取ったら、通える場所の教室を申し込もう
-
受講したい場所の教室を探してください
-
教室の申し込みフォームで「チケットコード」を入力
-
教室料金からチケット分の金額をお引き致します
-
一度のお申し込みに、複数のチケットコードをご利用いただけます。
-
チケットをご利用したお申し込みの場合、教室料金との差額を現金と交換することはできません。例えば14,000円の教室に15,000円分のチケットコードを指定した場合、差額の1,000円を現金で返金はいたしません。
-
マドレ教室チケットの有効期限は、原則としてプレゼントされた方がチケットを受け取ってから6ヶ月です。有効期限の詳細および有効期限が切れた場合についてはこちらを参照ください。
-
自治体による受講料補助および企業提携による受講料補助との併用はできません。
-
終了した教室に対して遡ってチケット利用をいただくことはできません。
