top of page

TOP / マドレボニータとは / 産前・産後の調査研究

産前・産後の調査研究

出産後の体と心の変化、産後の働き方、妊娠・出産をきっかけに変化する夫婦関係など、産前・産後にまつわる調査研究に取り組んでいます。産後女性やそのパートナーのリアルな声を定量的・定性的に収集し、産前・産後をめぐるさまざまな問題を明らかにするとともに、問題の原因を特定し、その解決策も提案しています。

研究成果は書籍やアプリ「ファミリースタート」など、さまざまな分野に活用されています。

イベント・研究報告会

「コロナ禍のオンライン産後ケアプログラムの効果」調査研究オンライン報告会

日時:2021年7月28日(水)15時00分〜16時00分

動画アーカイブ

投影資料

マドレボニータの活動、オンライン産後ケアプログラム、調査の背景、今後の活動について
(NPO法人マドレボニータ 共同代表理事 中桐 昌子)


・研究報告
「コロナ禍における産後女性の心身の健康増進を目的としたオンラインプログラムの効果」
(日本体育大学体育科学研究科助教,博士(スポーツ科学)野村由実氏 )

「コロナ禍における妊産婦の心身の健康状態とパートナーシップの実態」

(大阪行岡医療大学助教、理学療法士、博士(医学)荒木智子氏)

論文掲載

運動と対話で構成される単回の出産後プログラムのストレス緩和効果

著者: 野村 由実, 杉田 正明
掲載誌: 運動とスポーツの科学,27巻2号: 119-127
発行日: 2022/03/20

<調査の概要>

2020年11月、都内にて産後ケア教室の受講者16名に協力いただき「有酸素運動と対話をおこなうことによって 心理的・生理的ストレス反応にどのような影響をあたえるのか?」を調査。

・心理的ストレス尺度:質問紙を用いて「ポジティブ感情尺度」を調査。項目のうち快感情,リラックス感,不安感を評価
⇨有酸素運動+対話によって ”快感情” ”リラックス感” の上昇が見られました。

・生理的ストレス尺度:唾液中のストレスマーカー(コルチゾール)を評価


※コルチゾールとは心身がストレスを受けると急激に分泌が増えるホルモン
⇨コルチゾールは減少傾向だが【運動負荷】【赤ちゃんの状況】【会場までの移動時間・方法】などに影響を受けるため個人差が大きく、有意な変化は認められませんでした。ただ今回は統計的な差はなかったですが、 教室中はストレスレベルが下がり続ける傾向がありました。
 

コロナ禍における産後女性の心身の健康支援を目的としたオンラインプログラムの効果(第1報)

著者: 野村 由実, 荒木 智子, 吉岡 マコ, 杉田 正明
掲載誌: 女性心身医学, 2021 年 26 巻 2 号 p. 153-164
公開日: 2021/12/02

2021年7月の報告会の動画およびスライドは、本ページ上部の「コロナ禍のオンライン産後ケアプログラムの効果」調査研究オンライン報告会をご参照ください

日本人女性の産後の身体活動に関する報告で初となる英語論文

Factors influencing physical activity in postpartum women during the COVID-19 pandemic: a cross-sectional survey in Japan

著者: 野村 由実, 荒木 智子
掲載: BMC Women's Health volume 22, Article number: 371 (2022) 
発行日: 2022/09/08

実態調査

2020年8月27日

妊娠期・育児期のパートナーシップ実態把握調査を実施

家事と育児は「夫婦=チーム」として機能すると、生活の満足度は大きく高まる

マドレボニータと株式会社マクロミルは、協働調査として「妊娠期・育児期のパートナーシップ実態把握調査」を実施しました。

​本協働調査は、マクロミルが取り組む社会貢献活動"GoodMill"としてご支援いただきました。

プレスリリースはこちら

2019年12月4日

出産を経た女性の活躍に向けて ~課題の可視化と企業への提言~

女性が出産後も働き続け、充実したキャリアを重ねるために企業ができることは?

マドレボニータはNPO法人ETIC.主催、J.P.モルガン協賛のコミュニティ型プログラムIMPACT Lab.(インパクト・ラボ)に参加し、NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむと一緒に、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社に協力いただきながら、女性の就業継続とキャリアアップについて調査を行いました。その結果を企業に向けた「女性の継続就業・キャリアップに向けた提言」としてまとめ、公開しました。

プレスリリースはこちら

2019年10月25日

対象者夫婦(カップル)からみた東京都の産前講座の現状

妊娠中に教わっていないことで教えて欲しかったことが判明!

マドレボニータは、東京都の300名の男女(妊娠中から出産後1年)を対象とした産前講座(両親学級・母親学級・父親学級)に関するアンケート調査を実施しました。

プレスリリースはこちら

制作物

「産後白書」シリーズ

出産後の体と心の変化、産後の働き方、妊娠出産をきっかけに変化する夫婦関係など、マドレボニータの取り組みの中で得られた知見や調査結果を冊子にまとめています。シリーズ1〜4まですべてPDF版を以下からダウンロードしていただけます。

※冊子のデータや文章の引用をご希望の際は必ずお問合せフォームよりご連絡ください。

sangohakusyo_edited_edited.jpg

妊娠中〜産後の過ごし方ガイド

「妊娠中~産後の過ごし方ガイド」というリーフレットを制作・配布しています。医療機関・自治体・企業・子育て支援施設など、全国各地で設置・配布いただいています。

leaf_184_319.jpg

マドレジャーナル

産後の心身のヘルスケアから、NPOの組織運営、ファンドレイジングなど、マドレボニータの様々な知見を小冊子(年数回)にまとめました。

​2020年からは新たな形態にて発行し、PDF版を公開しております。

「産褥期」シリーズ

出産後に産婦が十分な休養をとれるよう、周囲が「おせっかい」マインドをもって無理なくサポートする仕組み「産褥ヘルプ」について本にまとめています。

イベント・研究報告会
実態調査
制作物
論文掲載
bottom of page