top of page

TOP / ご寄付のお願い / 毎月の寄付で応援する

毎月の寄付で応援する(マドレ応援団)

マドレ応援団とは

毎月定額 マドレ応援団

毎月定額を寄付することで、マドレボニータの活動を継続的に応援しよう!とおっしゃってくださる皆様を「マドレ応援団」とお呼びしています。​

無理なくご支援いただけるように、毎月1,000円から5種類の応援金額からお選びいただけます。

ご寄付はマドレ基金に積み立てられ、産後ケア普及のために利用されます。

ご報告とお願い

  • マドレ応援団は寄付控除の対象となります。寄付控除についてはこちらをご覧ください。

  • 毎月のメールレター、年2回の会報にて、マドレ基金の運用状況や基金利用者の声をご報告します。

  • 会員・マドレ応援団の限定Facebookグループに参加いただけます。

  • 差し支えなければ、公式サイトにお名前とメッセージを掲載させてください。

マドレ応援団になるには

応援メニューは毎月1,000円から5種類。産後から世界を変えるマドレボニータの活動にご支援くださる方は、以下のボタンからお申し込みください。

マドレ応援団 1000

毎月1,000円をマドレ基金に寄付する応援メニューです。

​産後ケアの重要性を実感してマドレボニータの活動に共感した母たちとそのパートナーを中心にご支援いただいているメニューです。

マドレ応援団 2000

毎月2,000円をマドレ基金に寄付する応援メニューです。

熱心なマドレ卒業生たちに最も支援されているメニューです。もっと深くマドレボニータに関わりたい、という方は正会員もぜひご検討ください。​

マドレ応援団 ブロンズ

毎月3,000円をマドレ基金に寄付する応援メニューです。

マドレ教室卒業者はもちろん、そのパートナーや関係者などさまざまな形でマドレボニータと関わり、活動に賛同いただいた方たちからもご支援いただいているメニューです。​

マドレ応援団 シルバー

毎月5,000円をマドレ基金に寄付する応援メニューです。

講演等で活動に賛同いただいた方など、広範囲からのご支援が多いメニューです。

​マドレボニータの活動にもっと深く関わりたい法人の方は、法人会員もご検討ください。

マドレ応援団 ゴールド

毎月10,000円をマドレ基金に寄付する応援メニューです。

マドレボニータの活動に賛同いただいた法人の方からご支援いただくことが多いメニューです。

マドレ応援団の声

丑田香澄さん2_edited.png

私が、自らの人生について語る上で必ず登場するキーワードが「産後、マドレボニータに出会ったこと」です。 

 

母になり、環境も大きく変わる「産後」という大転換期に、道しるべのようなマドレの存在に出会い ①抱え込むのではなく「委ねる」といった産後期や人生に必要な概念・知識・ケア ②自分自身がどう歩んでいきたいのかを見つめ、そして踏み出す機会 ③たくさんの、かけがえのない出会い といった数多くのきっかけをいただき続けてきたことに、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

 

初めて産後ケア教室を受講してから10年が経ちますが、たゆまぬ努力と揺るがぬ信念で「すべての家族に産後ケアを」と、より良い世の中や一人でも多くの人の幸せを願い、第一線で先進的な活動に取り組み続ける姿に、いつも力を頂いています。私が受けたような恩恵を、誰かの未来のために分かち合うことができる関わり方として「マドレ応援団」があることが嬉しいです。引き続き、マドレボニータを応援していきます!

​マドレ応援団 丑田香澄さん

​(一般社団法人ドゥーラ協会理事)

金子遥洵さん_edited.png

全国に広がるマドレボニータさんの活動、心より応援しております。

一人でも多くの人が、安心して子育てに向き合える社会を作ることを、応援団の一員として支えたいと思います。

​マドレ応援団 金子遥洵さん​

(特定非営利活動法人モチベーション・メーカー  代表理事)

da4735d4-3d51-4cb1-9d71-51e1d0aef7f1.png

私がマドレボニータの産後ケア教室を知ったのは初めての出産後、1年が経った頃でした。


慣れない子育てと職場復帰で目まぐるしく過ぎていく日々のなかで、戸惑う事も多く、自信を無くしている時期でした。
マドレボニータの産後ケア教室に参加した事で、体力を取り戻し、母になってどう生きていきたいか、自分に向き合う事も出来ました。


私はマドレボニータの教室に辿り着くまで、産後から1年経過してしまいましたが、これから新しい家族を迎える皆様には適切な時期に身体のリハビリを始め、ご自身のケアもして頂きたいと願っています。
そのような思いもあり、勤務する産院では開業時からマドレボニータの産後ケア教室を開催して頂いています。


孤育てが社会問題となる中で、今後益々、地域での横のつながりが大切になり、マドレボニータの産後ケア教室も必要となる事と思います。
全国の必要な方にマドレボニータのプログラムが届く事を願って、今後も応援団として参画させて頂きたいと思います。

マドレ応援団 金子聖子さん

(医療法人社団SJS 金子レディースクリニック 助産師)

寄付控除とは?

マドレ応援団でご寄付された方は、確定申告によって、寄付金控除等の税制優遇を受けることができます。

例えば、マドレ応援団に毎月1,000円、年間12,000円のご寄付をいただくと、4,000円の税控除があります。

いわば、税金の投入先をマドレボニータにご指定いただいているのと同じイメージです。

詳しい寄付控除の内容についてはこちらの説明をご覧ください。

​皆さまのエールが必要です

産後ケアプログラムをより多くの方に届けるために、産後ケアの担い手であるインストラクターをもっと多くの地域に誕生させるために、これまで以上に活動基盤を強化することが必要です。

 

「産後ケアがあたりまえ」の世界の実現のためにエールを送ってくださる「応援団」として、ぜひマドレボニータの活動を支えていただければ幸いです。

bottom of page