top of page

『産後のくらし準備講座~仕事復帰に向けての過ごし方編』 開催しました!

こんにちは。マドレボニータの井端です。


2/16(日)『産後のくらし準備講座~仕事復帰に向けての過ごし方編』

開催いたしました。


『産後のくらし準備講座』は、産後に大きく変化するテーマごとに、

ご参加者同士で一緒に考えたり、話すことで、より自分らしい産後を過ごすための

準備を行う実践編のプログラムです。



今回は『仕事編』ということで、


ご参加動機として


「子どもが産まれたばかりなので復帰はまだ先なのですが、仕事復帰のイメージが持てたらと思って参加しました。」

「仕事復帰に対し育児と両立できるかという不安があり参加しました。」


など、妊娠中の方から、産後の方が赤ちゃんと一緒に、またカップルでのご参加など、

全国から12名の方が集まってくださいました。


60分の講座内容は、

まずは産後のこころとからだの変化

産後の3大危機(産後うつ、乳児虐待、夫婦不和)について確認したあと、


仕事復帰に向けた過ごし方として、

・自分に向き合う

・パートナーシップの再構築

に取り組む「積極的な育休活用」について掘り下げました。


後半はペアワークでシェアリングを行い、 「人生・仕事・パートナーシップ」について自分の希望を考え、 お互いに「話す・聞く」時間をとりました。


受講後アンケートでは

短時間でインプットとシェアができて素晴らしかったです


●自分のキャリアや生き方についても考える期間として育休を有効活用したいと感じました。今回の内容を夫にも伝えつつ、またの機会があれば是非ペアで参加したいなと思いました。


●自分が産後にマドレ(の産後ケア教室)に参加したときは、子育てばかりに追われ、自分の事やパートナーの事を考えていないことに改めて気づかされました。 あの頃マドレのシェアリングによって前向きに復職を考えたことを記憶しています。

シェアリングはとても有意義で、対等にお互いを思える大切な時間になると思います。

この活動がひとりでも多くの産後のご家族に届くと素敵だなと感じます。


などのお声をいただきました。


産後は子どものことに集中して、

どうしても自分やパートナーとのことを後回ししてしまいがち。

でも、意識的に自分のケアやパートナーシップに取り組むことが、

引いてはお子さんの健康や幸せにつながってくると考えています。


2/22(土)に開催する第3回目

「カップルのライフデザイン編」

もぜひご参加いただけたらと思います!



『産後のくらし準備講座』概要

日 時:いずれも10:00-11:00(60分)

第1回:2/8(土) 「産後のこころとからだ」編 (終了)

第2回:2/16(日)「仕事復帰に向けての過ごし方」編(終了)

第3回:2/22(土)「カップルのライフデザイン」編

※連続講座ではございませんので、1回のみのご参加でも、3回通してのご参加でも、どちらでも可能です。



対 象:

産前・産後の方(単身でもカップルでも☆)、育休中・育児中の男性、これから子育てを考える方、産前・産後の方を支える方(ご家族・祖父母の方/職場・お仕事で産前産後の方をサポートされる方)


参加費:無 料


▼お申込はこちらから

https://forms.gle/b2jrQqVnsS7UDAUX8

※ZoomのURLは、お申し込みくださった方にお知らせします。

****************

このプログラムは、“「わが家」を世界一幸せな場所にする” をグローバルビジョンに掲げる積水ハウスグループさまが、地域社会の「幸せ」を実現するため、従業員と会社の共同寄付制度として実施される「積水ハウス マッチングプログラム」の助成を受けて実施いたします。


▼積水ハウス マッチングプログラムについて

Kommentare


bottom of page